公益財団法人 高知県総合保健協会|高知県総合保健協会について
高知県総合保健協会TOP  >  高知県総合保健協会について

高知県総合保健協会について

ご挨拶

 当協会の事業に対しまして、日頃より格別のご指導、ご支援を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、高知県では日本一の健康長寿県構想が策定され、実現に向けた取り組みが本格化しております。
構想の3本柱の1つである「県民自らが病気を予防し、生涯を健康に暮らす」の中で予防可能ながん対策の徹底的実行、特定健診・がん検診の受診率向上のさらなる加速化は当協会に課せられた役割と考え、実効性を高めるため取り組みを強化しております。

 一方、事業環境は受診者の減少傾向に加え、競争の激化、診断技術の進歩に伴う設備投資の増大などますます厳しさを増しておりますが、公益法人として県民の皆様の健康づくりのさらなる推進を目的に、県内の遠隔地・過疎地を問わず全域をカバーした健康診断を行い、検診精度の向上、ニーズに沿った質の高い保健サービスが提供できるよう日々努力しております。

 今後も県民の皆様から信頼される健診機関として、早期発見・早期治療を目的とした二次予防にとどまる事なく総合的な健診事業を展開してまいりたいと考えておりますので深いご理解と温かいご支援をいただきますようよろしくお願い申し上げます。


公益財団法人 高知県総合保健協会

理事長 岡林 弘毅



基本理念及び基本方針

〈基本理念〉

わたしたちは、事業活動を通じて、疾病の予防と健康寿命の延伸に寄与し、県民の皆様が健康ですこやかに暮らすことのできる社会の実現を目指します。

〈基本方針〉

  • ・県民の皆様に信頼される質の高いサービスを提供することに努めます。
  • ・県民の皆様がすこやかで充実した生活を送れるよう健康知識の普及と啓発に努めます。
  • ・県民の皆様に調査研究や健診によって蓄積されたデータを活用し健康づくりに関する情報を提供します。
  • ・県民の皆様が大規模災害により被災されたときは救護支援活動と必要な医療の提供を行います。

〈行動指針〉

『コンプライアンス』
 関係法令を必ず順守し、公正かつ健全な運営を行い公共の利益を目指します。
『精度管理の徹底』
 精度管理を最優先とし、正確な健診と検査を実施します。
『継続的改善』
 質の高いサービスを提供するため、常に自己研鑽に励み、技術の向上に努めます。
『個人情報の保護』
 健診データを確実に管理すると共に、プライバシーや個人情報の保護を厳守します。
『働きやすい職場づくり』
 常に創造し、仕事に誇りをもち、活力にあふれた職場づくりに取り組みます。
 疑問や気付きを声に出し、他者の意見を真摯に受け止めます。
公益財団法人 高知県総合保健協会

各施設のご案内

高知市

中央健診センター
〒781-9513 高知市桟橋通6丁目7番43号
TEL.(088)832-9691
FAX.(088)831-4921

日帰り人間ドック、生活習慣病予防健診、がん検診、一般健康診断、特殊健康診断、特定健康診査等様々な健診を実施しています。

<施設概要>
 1F 健診フロア/診療所
 2F 健診フロア/検査業務課
 3F 事務部門
 4F 健康支援部門

中央健診センターマップ詳しい地図はこちら ◀◀◀
【Googleマップを開きます。】

写真1
写真2
写真3

宿毛市

幡多健診センター
〒788-0785 宿毛市山奈町芳奈3番9号
TEL.(0880)66-2800
FAX.(0880)66-2801

幡多地域の健康管理を担うべく、昭和54年に中村支所として開設。平成11年に幡多健診センターとして宿毛市に移転し、日帰り人間ドックをはじめ幡多地域の皆さまの健康支援に取り組んでいます。

<施設概要>
 1F 健診フロア/診療所
   健康支援部門/事務部門

幡多健診センターマップ詳しい地図はこちら ◀◀◀
【Googleマップを開きます。】
写真4
写真5
写真6

事業内容

健康診断及び検査
総合健診(日帰り人間ドック)
協会けんぽ管掌健康保険生活習慣病予防健診
結核検診(胸部X線検査)
定期健康診断
特定健康診査・特定保健指導
がん検診(胃がん、子宮がん、乳がん、肺がん、大腸がん等の検診)
児童・生徒の検診(心臓検診、尿・寄生虫検査等)
特殊健康診断(じん肺、有機溶剤等の検診・検査)
骨粗しょう症検診(骨量測定検査)
フォローアップ健診

普及広報活動
媒体を通じた、結核、生活習慣病、がん等の公衆衛生や産業衛生に関する知識普及活動、がん征圧月間、結核予防週間、生活習慣病予防週間等に合わせた無料健診、講演会活動、募金活動等、フォローアップ健診

保健相談・保健指導
医師、保健師、管理栄養士等各種専門指導者による健診・検査後の相談・指導

日本病院会指定優良自動化健診施設
日本総合健診医学会優良総合認定施設健康評価施設査定機構認定施設
市町村職員共済組合指定
公立学校共済組合指定
私立学校共済組合指定
健康保険組合連合会指定
全国土木健康保険組合指定
全国健康保険協会管掌健康保険生活習慣病予防健診実施医療機関
厚生労働省・中央災害防止協会認定

沿革

昭和15年6月結核予防会高知県支部設立
(昭和27年財団法人結核予防会高知県支部となる)
昭和35年高知県寄生虫予防会設立
(昭和39年財団法人高知県寄生虫予防協会となる)
(昭和40年財団法人高知県予防医学協会と改称)
昭和37年9月29日高知県対がん協会設立
(昭和39年財団法人高知県対がん協会となる)
昭和54年1月10日前記3団体の解散、統合を前提に財団法人高知県総合保健協会設立
昭和54年3月31日財団法人結核予防会高知県支部、財団法人高知県予防医学協会、財団法人高知県対がん協会解散
昭和54年4月1日財団法人高知県総合保健協会が前記3団体の全ての事業を継承発足
昭和54年4月1日財団法人高知県総合保健協会健康相談診療所の開設許可を受ける
昭和54年4月1日結核予防法医療機関の指定許可を受ける
昭和54年4月1日生活保護法医療機関の指定許可を受ける
昭和54年4月1日保険医療機関の指定許可を受ける
昭和54年4月1日統合により中村支所開設
昭和54年5月1日健康相談診療所巡回診療班の許可を受ける
昭和55年5月26日衛生検査所の登録
昭和55年5月28日特殊健康診断機関の名簿登載
昭和56年1月5日室戸臨床検査センター開設、事業開始
昭和56年4月2日高知県学校心臓検診運営委員会の設置及び検診開始
昭和57年4月1日肺がん検診の調査・研究開始
昭和57年11月25日乳がん検診に超音波診断を加える
昭和58年4月1日乳がん検診開始
昭和58年8月1日子宮がん検診開始
昭和59年4月1日老人保健法による一般診査のコンピュータによるデータ処理開始
昭和59年7月2日政府管掌健康保険成人病予防健診の指定を受け、検診を開始
昭和60年10月31日財団法人高知県総合保健協会車庫棟完成
昭和61年3月20日財団法人高知県総合保健協会健診・検査センター完成
昭和61年4月4日財団法人高知県総合保健協会健康相談診療所開設許可
(社屋移転にかかる申請)
昭和61年4月4日財団法人高知県総合保健協会健康相談診療所巡回診療班許可
(社屋移転にかかる申請)
昭和61年4月4日施設における事業所の子宮がん検診開始
昭和61年7月1日施設における老人保健法及び事業所の胃がん検診開始
昭和62年4月1日組織変更により、中村支部に名称変更
昭和62年4月1日日帰り人間ドック開始、政府管掌健康保険成人病予防健診のコンピュータによる事務処理を開始
昭和62年4月1日神経芽細胞腫検査開始
昭和63年4月1日先天性代謝異常検査開始
昭和63年4月1日大腸がん検診開始
昭和63年11月5日日本病院会の優良自動化健診施設の指定を受ける
昭和63年12月20日全国労働衛生団体連合会の総合精度管理事業参加機関章を受ける
平成元年7月31日労働者健康保持増進サービス機関の認定を受けるための指導者育成開始
平成2年8月1日成人T細胞白血病抗体検査事業開始
平成2年6月15日労働者健康保持増進サービス機関の認定を受ける
平成4年4月1日乳がん検診超音波検査廃止
平成7年4月施設における骨粗鬆症検診開始
平成11年2月1日財団法人高知県総合保健協会幡多健診センター完成
平成11年4月1日財団法人高知県総合保健協会幡多健診センター開設許可
(同日付により、中村支部を閉鎖)
平成11年4月1日幡多健診センター日帰り人間ドック開始
平成12年12月28日室戸臨床検査センターを閉鎖
平成13年6月1日労働衛生機関評価機構による評価認定を受ける
平成14年4月1日施設における乳房X線検診(マンモグラフィ)開始
平成14年4月1日成人T細胞白血病抗体検査事業廃止
平成15年11月9日マンモグラフィ検診車による乳がん検診開始
平成15年12月23日肺がんヘリカルCT検診開始
平成16年1月16日中央健診センターにてレディース健診を開始
平成16年4月1日神経芽細胞腫検査事業廃止
平成17年4月1日労働者災害補償保険二次健康診断開始
平成18年4月1日先天性代謝異常検査廃止
平成20年4月1日特定健診 特定保健指導開始
平成20年4月1日健康評価施設査定機構の認定を受ける
平成24年3月26日高知県知事より公益財団法人の認定を受ける(高知県指令23高健政第955号)
平成24年4月1日(財)高知県総合保健協会を解散、新たに公益財団法人高知県総合保健協会の設立を登記
平成24年10月12日第57回平成24年度予防医学推進全国大会を予防医学事業中央会と開催
平成26年1月23日がん教育「いのちの授業がんを学ぼう」を開催(以後、毎年開催)
平成28年1月12日高知県から補助を受け医療救護支援車を整備
平成28年3月14日高知県と災害時の医療救護支援活動に関する協定を締結
平成31年4月1日健診システム「ヘルゼアネクスト」および巡回健診システム「ハンディ健診3.0」の運用を開始
令和3年6月1日中央健診センター1階を改修
令和4年1月31日津波対策として桂浜道路駐車場に検診車輌9台を移動

組織図

組織図

↑このページトップに戻る